おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

国宝彦根城

友だちが彦根へ来た目的は、こちら。 ※クリックすると大きくなります。 NHKの、おんな城主直虎特別展「直虎から直政へ」、 彦根城博物館で開催中の(明日まで)展示を見るためです。 ついでに彦根城を見ていこうと。 ずいぶん昔に、一度来たことがあると言う…

埋木舎にて

彦根城は、手始めに「埋木舎」(うもれぎのや)へ。 ここは、13代彦根藩主、井伊直弼が、三百俵の捨扶持居候の身で、 17歳から32歳まで、15年間過ごしたところです。 国指定の特別史跡。 11代藩主・直中の十四男として産まれ、5歳で母を亡くし、 17歳で父を…

浜御殿

日曜日、神戸の友だちが彦根に来るというので、 最寄り駅で迎えて、案内がてら車ででかけました~ 目的は、「おんな城主直虎特別展、直虎から直政へ」です。 10月から、彦根城博物館で開催しているんです。 博物館へ行く前に、彦根藩の松原下屋敷(浜御殿…

近江孤篷庵の紅葉

前から行きたかった紅葉スポット、 せっかく湖北まで行ったのだからと、寄ってきました。 17時まで開いているというので、なんとか日暮れ前に到着。 あぁっ、残念ながら、一番見たかった参道のドウダンツツジは、 すっかり葉っぱが落ちていました~~ 遅かっ…

鶏足寺の紅葉

火曜日、この日しかないと思って紅葉狩りに。 ダンナが間の悪い?歯医者さんを予約してたようで ←しかもお昼前(汗) 帰ってきてから出かけたので、12時を回ってました。 まんの悪いことに、名神八日市インターの手前で工事渋滞。 30分ぐらいロスしたんやけ…

いただきものの「ゆず」で

自宅になっているからと、「ゆず」をもらった。 もらった時は、まだ青くて、どうしたもんかな・・と思い、 ネットでいろいろ検索・・そうや、「ゆずこしょう」を作ろう! そう思って、スーパーへ行ったら・・・ない! そう、青トウガラシがないんですよ。 満…

浮き世を描いたもの

寒いですね~~ 先週の水曜日、買い物に出かけようとしたら、 ♪ゆきやこんこ、あられやこんこ このメロディがなり出しまして、 そうです、そうです、灯油の販売車のテーマソング。 毎年、11月か12月から翌年の3月ぐらいまで、 このへんは、毎週水曜日に回っ…

成田屋っ~!

もう週末ですね~ 早い、一週間が! 書くことが溜まって来てます(汗) 秋は行事が多くて~ 昨日は、朝早くから湖西まで。 就園前の子どもさんとママのための、いわゆる、 子育て支援のお楽しみ会に、参加してきました。 年に一度、こちらに呼んでいただきま…

老いて学べば死して朽ちず

土曜日は、市民カレッジの最終講座でした。 講師は、元総理大臣の小泉純一郎氏。 今でも、人気はすごいね。 この人のおかげもあって、今年の市民カレッジは、 すぐに完売してましたよ。通し券。 グレイのスーツ、白髪で、さすがにお年を召されましたね。 75…

伝統的工芸品

金曜日、仕事終わりにスーパーへ買い物に行ったら、 イベント会場で「滋賀の匠展」をやってました。 思わず足を止めて・・・17時を過ぎてたので、 実演は、ほぼ終了してました~ 彦根仏壇のろくろ師、和ろうそく、近江真綿・・・ 残念ながら見らませんでした…

秋の琵琶湖

寒くなってきましたね。 ダンナが夜、帰宅したときにめっちゃ寒がってたけど、 ボチボチ、灯油も買っておかなあきませんね。 今日は、ちょっと天候もけったいでした。 東南の空は青空やったのに、湖西の方はグレーの空。 あっちの方は、時雨れてたんでしょう…

大阪~

アップしわすれてました。 先日、大阪へ行ったとき、後輩のリクエストで、 寄席前に、食べたのはこちらです。 難波の、法善寺の近くにある喫茶店。 そう、今回はなぜか喫茶店です。 17時から食べられるところ、で検索して、 行ってみたいと思ったところやそ…

地球市民の森の、四季桜

相変わらず、声がれの日々・・・ 喉を休めるしかないんやろうけど・・。 でも、仕事をしてる以上、しゃべらんワケにはいかず・・・ 今日は、某所で高齢者向けの講座があって、 テーマが秋の音楽会、最後に、 受講者に歌ってもらうんやけど、伴奏から遅れてい…

テレビの話

年とともに嗜好が変わってきて、 見たいテレビがないとダンナも言うけど、 昔に比べたら、NHKをよく見るようになりましたね。 見たいなと思うものを放映してくれるというか。 「歴史ヒストリア」とか、「英雄たちの選択」とか、 内容によっては面白そうな…

ラクゴレンジャー

「しわがれ声」を治す漢方薬を飲み始めましたが、 相変わらず、まだ、すっきりしてなくて・・・ なんせ、ちっとも養生をしてないですからね(苦笑) 水曜日は、大阪難波まで、出かけてました~ 風邪をひくつもりがなかったので、チケットを予約(苦笑) いつ…

お土産は・・・

先週末に帰宅したものの、翌日から仕事や、 関連のイベントがあるらしく、多忙な日々の長女。 休みを1日とってたみたいやけど、昼夜逆転して寝られなかったり、 一昨日ぐらいにやっと、荷ほどきして、フランスの話もちょこっと。 「フランスの人って、働か…

しわがれ声に

なかなか声が出てこないんやけど、 友だちが、漢方の「響声破笛丸料(きょうせいはてきがんりょう)」 が効果あるかも、って教えてくれました。 そういや昔、小唄をしていた母が、 小唄の会の前に声が出なくなって、 漢方で「しわがれ声」が治るという薬を、…