2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
先週末、ひこね演劇鑑賞会の、次回例会「もし、終電に乗り遅れたら・・」 の、「魅力を知ろう会」があったので、彦根まで行ってきました。 俳優座劇場プロデュース公演です。 制作の箱田雅幸さんが、来てくださいました。 なかなか、お話上手です~ 俳優座と…
少し前に、手作りの「イチゴ大福」をいただき、 レシピも一緒にもらったんですね。 最近、なんか作るときは、ネットの「つくれぽ」とか、 「クックパッド」とかをチェックして作るんやけど、 数あるレシピの中から、材料が手に入りやすいとか、 作りやすさと…
姫路での、「米朝一門DNA落語会」の感想をひとことだけ、 やっぱり、記録しておかないとね~ 1月28日から3月20日までの、特別展の期間中に、 DNA落語会は、3回開催されます。 米朝さんの家で内弟子修行をした直弟子と、 吉朝門下、米團治門下の孫弟子…
ネコにゃんにゃん、の日だったので(2月22日) ねこにちなんだ寄席にいこうかなぁと思ってたら、 先に、友だちと姫路に行く約束をしていました~~ なので、昨日はこちらへ~ 遠く姫路城が見えます。 午前中は、なかなかええ天気でした。 目的は、兵庫県…
事務用品でお世話になってるアスクル、 まだ燃えてるらしいけど・・・都会のビル街でもないのに。 あんだけ大きい倉庫で、窓もなくて・・・恐らく事務用品が燃えてるんやろけど、 現代の消防の力でも、鎮火できないもんなんですね。 私のハスキーボイスも、…
声がガラガラでしゃべりにくいのが続いてます。 なかなか、しゃきっと治らないもんですね。 毎日、耳鼻科でいただいた薬を飲んでるのに~ と、思いながら薬の袋を見たら、1種類1錠、 飲み忘れてることに気付きました~ (汗) 1日2回、朝夕に飲まないと…
連日、いろんなことが起こりますね。 政治と宗教のことは、ネット上には書かないつもりやけど、 そういうのんが多くて~ ついこの間までは、ワイドショーもトランプさんのことばっかり。 おかげで、アメリカのことを少し学びましたよね。 大統領を選ぶ仕組み…
壊れた電気温水器をすっぱり諦め、新しいのにしました。 電気温水器より、ランニングコストがかからず、エコなエコキュート。 気化熱をエネルギーにして温水をつくるというもの。 電気温水器より、モノは高いと思うのですが、電気代は安くなります。 10年ほ…
寒い日が続きます~ 今日も、雪がチラチラしてましたね。 暦の上では春やのに、最高気温が5度、4度って。 こんな、サイコーに寒い日に、 またまた、電気温水器のお湯が出なくなりました。 厳密に言うと、お湯を沸かさなくなったというか。 ダンナが帰って来…
寒いです~~ なんか、気色悪い風が吹いてます・・・ 明日こそ、一日中雪が降るらしいんですよ。 今日も朝から、予報通り雪でした。 でも、湿気の多い雪で、道路に積もることはなかったですね。 午後から、予定通り彦根へ向かいましたけど、 2時半頃には雪…
上砥山の「山の神祭り」、詳しく調べようと思って、 栗東歴史民俗博物館まで行ってきました。 上砥山の「山の神祭り」は、旧暦の元旦から6日まであり、 金勝寺のそば、山の入り口にある神木のもとで、 男女二体の人形神体(股木の雄松・雌松)を合体させる…
今週は寒くなるとは聞いていたけど、 ほんまに、今朝はビックリしました。 雪が降ってるんですよ。しんしんと! 車のフロントガラスがみるみる間に積もって。 7時過ぎが一番降ってたかな。 そのあと、湿った雪に変わって、 それ以上積もることはなかったけど…
書き忘れないうちに、アップしときます。 ブームって、あっという間に去ってしまうしね。 というのも、先日、スーパーへ行ったら、 甘酒の特設コーナーがあってびっくり。 私が「甘酒でダイエット」、みいたいなんをテレビで見て、 翌日、スーパーで見た時は…
地元のことでも、まだまだ知らないことがあり・・・ 守山市古高町の大将軍神社で 「華勧請」があるというので見に行ってきました。 「花勧請」とも書かれるけど、華というのは、こういうものです。 この「華勧請」は、栗東市上砥山の、 「山の神祭り」の行事…
今朝は、フロントガラスにうっすら雪が積もり、 チラチラと降ってたから、びっくり。寒いハズです。 しかも、7時過ぎに瀬田駅で人身事故。 ダンナからメールが来て、長女に言うと、 同僚からもメールが来たし、ツイッターもえらいことになってると。 みんな…