2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
結婚する前、理想の結婚相手は3高やないけど、3つの条件を挙げてました。 1、身長は170cm以上あって欲しい・・・私がチビやから。 2、関西人であって欲しい・・・それ以外の人と付き合ったことがないから。 3、阪神ファンであって欲しい・・・阪神ファ…
6月の転勤以来ダンナの出勤時間が早くなって、朝ごはんが食べにくいというので、牛乳と野菜ジュース、ヨーグルトぐらいにしてるんやけど、あまりに水分ばっかりになるんでバナナとか果物を出すようにしてます。数日前にダンナが言いました。 「最近、バナナ…
寒い~!! なんか急に冬?っていうくらい寒いですやん。 フローリングでゴロゴロできないんで、ラグを出してきました。冬ふとんも昨日出したし、長袖パジャマも出しましたよ。 さっき、ダンナが帰って来て、 「寒いからパーカー出して」 なんて言うし。 つ…
今日は夕方から大忙しでしたね。 いよいよタイガースの決戦の日でもあり、6時半から毎日放送で「オールスター大感謝祭」があるんですね。ま、普段なら別にどっうってことないけど、あの四草さんこと加藤虎ノ介さんが出演しはるんですよ。10月から始まるドラ…
今朝はひんやりしましたね。「秋や!」って思いましたもん。 やっぱり、お彼岸すむと気温も下がるんですね~ 昼間は暑いくらいやったけど。 何を着ようかと思いながら、Tシャツにジーンズ、ジャケットといういつものスタイルででかけました。 自慢やないけ…
今日はダンナが休みやったので、お彼岸のお墓参りに行ってきました。 中日の昨日は仕事やったしね。で、冷凍した「あんこ」が残ってるのを思い出して、久しぶりに「おはぎ」を作って仏壇に供えたんですね。 昔はよく作ったのに、最近は作ってないなぁと思い…
朝からぼや~んとしてましたね。 切羽詰まってやらなあかんことがないと、シャキッとしなくてね。 つい、ダラダラとしてしまいそうで・・・ ミュウが亡くなって二日。 猫って不思議ですよね。夕方帰って来た時、機嫌がよければ?お出迎えをしてくれるのに、…
すごい雨でしたよね。警報も出てました。 おかげで洗濯物は家の中に干しました。 でも、雨降っても、ドームは試合できるねんな・・・・言うてもせんないことですが、とうとう追い抜かれましたわ。せっかくアニキが打ったんやけど、それ以上に打たれましたし…
先週、急に取材が入って天然醸造にこだわる醤油蔵へ行ってきました。酒蔵は何度も行ってるんやけど、醤油蔵は初めてです。 そばまで行くと醤油の香りがして来て、なんか食欲をそそられたり~ 三代目のご主人の話では、醤油の単品ではなくて、今は「ポン酢醤…
ここんとこの「事故米」報道。 腹立たしいのはもちろんやけど、情けないというか、あきれるというか、どこまで悪いやつがおるねん~って思いますよね。 人ごとやないですよ。 「もち米が危ないらしい」 「和菓子のモチに使われてるって」 「保育園やら病院の…
ミュウちゃんが日に日に元気がなくて、ちょっと心配。 腎臓病用のカリカリをやってみるけど食べないしね。 お水飲むのも心なしか力がないし・・・昨日、点滴してもらったんやけどな。 思えば去年のお正月に16才の愛犬ポッキーが胃捻転であっけなくいってしも…
敬老の日。朝から彦根へ。6年ほど前に一度伺ったところの敬老祝賀会に、今回も呼んでいただきました。6年前に比べたら少しは上手くなってるやろうと・・(笑) お昼に地元に戻り、ウチの町内の敬老会へ。 つまり、今日は2会場で演奏ということです。さす…
朝夕は涼しくなったけど、蒸し暑い日が続きますね。 やっぱり、すんなり秋はやってこないみたいで。 同じように、すんなり「優勝」の二文字がやってこないのがタイガース。 まったく、シンドイ試合が続くし。昨日、矢野さんのサヨナラヒットでホッとしたのに…
先週に続いて、今週の金曜日も「天満天神繁昌亭」、夜席に行ってきました~ 多忙な中を、それでも遊びに行くおかんです~(笑) 先週は桂吉弥さんが初めてトリを取るという繁昌亭昼席。今週は、吉弥さんの落語会「新お仕事です」。 先週も良かったけど、昨日…
ひや~・・・もうドキドキの毎日です。 ナニがって、野球ですやん。 ま、ゴールデンタイムは働く主婦は多忙やし、チャンネル権は私にはないんであまり見せてもらえないんですけどね。 だから、矢野さんの「必死のパッチ」やら、葛城くんの「1,2,3、ウォ…
「大阪のおばちゃん」というと、どんなイメージでしょうね。 ヒョウ柄の服着て、キンキラな光り物アクセサリーを付けて、隣の人を叩きながらしゃべってる・・・って感じでしょうか~(苦笑) なにがすごいって、ビジュアルではなくて、その行動ですかね。 い…
今日は良いお天気でしたね~ 久しぶりのお日様?って感じです。それなのに、今日は洗濯をしてる間がなくて(涙) 7時半に家を出ましたからね。 琵琶湖行きやったんです。いつもの笛吹ですけど~ 毎年何度か参加してるんですけど、「ぐるっと琵琶湖クルージ…
一昨日の繁昌亭で、トリをつとめた桂吉弥さんが、マクラで米朝師匠のことを少し話されてました。孫弟子にあたる吉弥さんですが、米朝宅で3年、住み込みで内弟子修行をしたそうです。その時の話でしたね。米朝師匠がお茶やさんとかにつれていってくれたと。…
「縁」、でしょうかねぇ~ 今日は、市の「ふれあい人権講演会」がありました。いわゆる人集めというか、地域のお当番で行くことになってましてね。 でも、その前に広報で見た時から、「行こう~!」って思ってたんですよ。 だって万葉亭柳宝師匠こと林家染丸…
つい一ヶ月ほど前、9月初旬がこんなに忙しいなんて思ってもいなかったんですね。だから、今週は休息日、充電日のつもりやったんです。ダンナも夏休みやし。 けど気がついたら、今週も来週もめっちゃ多忙になってますやん・・ 今日は、お友だちと約束してた…
山を一つ越すだけで、お天気がごろっと違うんですね。 一昨日、滋賀県を出た時は小雨でした。 「このへんで雨なんやし、日本海側はもっと天気悪いんちゃうか?」 ってダンナが言うんで、携帯で検索したんやけど、Yahoo!の天気予報では晴れマークやったんで…
行って来ました~! 夫婦円満近場の温泉一泊二日の旅。 温泉は北陸越前海岸。で、「ちりとてちん」の聖地?小浜経由です(大笑) 安曇川から行こうと思ったんやけど、R161号を今津から小浜へ向かいました。 私的にはあっちこっち寄りたい気持ちはいっぱいな…
やっと、一つ・・・いや、二つ校了。お疲れさ~ん! 次の仕事も迫ってるけどね。ちょっとほっこり。 昨日の法事の料理で、先付けに「イチジク」の白味噌かけが出てきました。 おもしろい料理ですよね。おかずにはなりにくい・・・・ そこからしばし「イチジ…