2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日、耳鼻科へ行っていっぱい薬をもらったせいか、 今日はしんどさはマシでした。 声は相変わらず出にくいけど、朝から彦根まで行く用事があって、 なんとか元気になって行かねばと、黒酢やらビタミン剤やら飲んで(苦笑) いつもより早めに寝ました。ホン…
もう、最悪。 喉は痛いし、声が出ぇへんし~ (涙) 「しゃべれへんぐらいで、ちょうどええ」って!? 咳はそんなに出ないんやけど、なんとなくしんどい。 朝から、体もしゃきっとせぇへんし。 とりあえず、アップしないといけない原稿があったんで、 ぼや~…
昨日食べた、「鶴喜そば」本店の「そば定食」(990円)です。 コシのあるおそばで、お出汁もおいしくて、暖まりました! かやくご飯もあっさり目でおいしかったですよ。 さてさて、最近、落語づいてる私ですけど、 先日、朝日放送の番組で、「大阪落語散歩」…
今日は朝から大津の阪本まで行ってきました。 しかも、大雨。心なしか車も多かったような・・・でも寒さは緩和してたかな。 お昼には雨もやんで、日吉大社の門前、「鶴喜そば」さんへ。 久しぶりの「おそば」でほっこりしました。 さて、昨日、「おくりびと…
萱野浦にあるケーキやさん、ユーピ ユーピさんへ行ってきました。 ちょうど、ホテルロイヤルオークの裏側にあるお店です。 偶然ですが、先日別の媒体で取材させてもらったパンやさん、 「ロゼッタ」さんの近くですね。 しかも、今回のお店のオーナーも「ロゼ…
コンビニに行って、目についたんで買ってしまいました。 関西版「ぴあ」と、「小さな和菓子ミックス」。 片や、舞台やらTV、映画の情報誌。イケメン満載~! もう一つは、昔懐かしい和菓子・・・あんこ、満載~! (笑) さて、昨日の「草食男子」やけど、…
何これ? 何か、わかりませんね! 今日は長女がサークル仲間の結婚式で、10時頃帰宅しました。 「髪の毛のラメがコートやら服についてん~」 と言いながら頭を向けたので、パチリ。 くずれかけてるけど、確かにラメがふりかけられとります。 今回も2次会の…
ではなく、フツウの、自家製の?風邪でした~ (苦笑) 夕方、いつも行く耳鼻科へ行ったら、37度5分もあって、別室へ隔離。 ・・・えぇ~? ひょっとしてインフルエンザやったり~? タミフル飲める? (飲みたいんかいな~)、 いや、タミフルも効かないイ…
寒い日やったけど、やっぱり、花粉は飛んでるよね? 朝からパソコンに向かって原稿を書いてたんやけど、 午後から外に出ました。 やっぱり、飛んでる? 黄砂とかも、やってきてるんかな。 花粉のせいかどうかわからんけど、ど~も、鼻が詰まってきたんですわ…
今朝起きたら、降ってましたがな。雪! またまた冬に逆戻りです。 6時頃、ダンナの出勤の時にダンナの車の雪かき。この冬初めてかな? で、8時頃、娘を駅まで送っていく時にも、 自分の車の雪かき・・・の前にパチリ、撮りました。10cmあるかな? で、帰…
昨日は聖バレンタインディ。 友だちのブログをのぞきにいったら、いつになくハートのケーキなんぞこしらえて。 え~っ!? アナタが? お菓子作りなんてする人やったっけ?? びっくりですやん~! というか、そんなんするって言うてくれたら、 ハンドミキサ…
そうなんです。 こんなことしてる時間はホンマはないんですけど (汗)、 友だちがチケットとってくれたから・・・行ってきました。 今年初の、吉弥さんに。 繁昌亭、夜席「吉弥の新・お仕事です」。 今回は、前日と二日続けて、『住吉駕籠』をひっさげての「…
うっかり、ってありますよね。 後から考えたら、めっちゃ恥ずかしい「うっかり」。 しょちゅうですわ。 ま、自慢するもんではないけど~ 今日、いつものようにバタバタの夕方、買い物に行って、 駅前のスーパーのレジで、お金を払おうとして財布を忘れたこと…
なんか、疲れた一日でした~ 大津市のホテルで催された結婚式の披露宴で、ちょこっと演奏。 招待されてるワケではないので、まぁ、アトラクション?ですね。 とは言え、華燭の典ですよ。 いつものようにGパンというワケにはいかないし、 一番の悩みは、何着…
ここんとこ、こんなお昼ごはんです。 今日も、お昼を食べそこなって2時半頃に、コンビニで買いました。 3日続けて、コンビニ食です。ま、お店は、ローソン、サークルK、セブンイレブン・・と毎日違うけどね~(笑) 今日は、お昼に予定してた取材が諸般の…
さすがに、ちょっとせっぱ詰まって来ました・・(汗) なんとか残ってた取材のアポをとり~の、原稿書き書きし~の・・・けど、 締め切りは迫り~の・・・です。 そういや、去年も今頃煮詰まってましたね。 月末の観劇の前に悪戦苦闘してましたっけ~ (苦笑…
一日パソコンに向かって原稿を書き書きしてたので、眼精疲労はなはだしく・・・ とうとう眼鏡 (いわゆる老眼鏡ですが・・涙)を出してきて作業してます~ ブログのテンプレとかをいじってるのは気まぐれですが、原稿書きも時々煮詰まるので、 閑話休題とい…
去年の秋にオープンしたパン屋さんに行ってきました。 オーナーは、若いですよ。32才やて~! (笑) 調理師学校でイタリアンのシェフを夢見てた頃、 たまたまパン屋さんでアルバイトしたことがきっかけで、 パンづくりにハマったんやそうな。 13年の修行を…
「イノブタ」っていうお肉は食べたことあったんやけど、「イノシシ」は初めてですね。ダンナがもらってきたんやけど。円筒形に冷凍になってて、スライスになってるらしいってダンナがいうから、自然解凍したらすぐに食べられるかなと思ってたんですよ。 で、…
昨夜は寄り合いがあったので、帰宅したのは9時過ぎ。 ダンナはお風呂に入ってたんで、それから、まいわしの一夜干しを焼いて、夕飯の支度。 前日の残りものを並べて、肉じゃがを温め・・・今年は市販の巻き寿司を。 太巻きハーフサイズを2本(250円×2)と…
そうですよ。 今日は、「節分」ですよ。 今さら言うのもなんですが、「節分」というのは季節を分ける日のことで、次の季節の前日、つまり、立春、立夏、立秋、立冬の前日のことです。だから、年に4回あるわけやけど、「立春」の前日を特に「節分」とさすよ…
今日は朝から段取りが悪くて、電話したらお休みなのか出なかったり、電話がつながったところは担当が出張で留守やったり、また、別のところは、取材申し込みの連絡が来てないです・・・って、おいっ! ま、そういうこともありますわな (泣) なので、アポな…
風邪気味の時は、ごちそうを食べるのがいいんですわ。 ごちそう、言うてパっと浮かぶのが「すき焼き」です。 だれでもかな? この季節やし、ステーキでも、お寿司でもなく、やっぱり「すき焼き」ちゃいます? でもね。年とともにお肉をたくさん食べられなく…