おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

戦い終わって

夕べは、ホンマ、惜しかったですよね~ 直後の、岡田監督や選手のコメントを聞いて、なんか涙ぐんでしまった私です。 「選手はよくやってくれました。だからこそ勝たせてやりたかった・・」 選手の多くが言ってた言葉は、チームワーク、でしたね。 「このチ…

梅雨にはお似合い

おっと、ついついパソコンの前で居眠りしてたら、 始まってしまいましたがな~ 日本vsパラグアイ! 見てたらな~にもできません。 今、ハーフタイムなんで、今のうちにとりあえずアップしよっ! 今日、ダンナが休みやったんで、山積みの!仕事にかかる前に、…

赤いオマケ

先日、久しぶりにマクドでハンバーガーを買ったら、 こんなんがついて来ました~ あの、石川くんのファイルですわ。 売れっ子やねぇ~ ゴルフ界は、男子も女子も、若い世代が頑張ってるし、 なんか、夢あるよね・・・それに引きかえ・・・”国技”はえらいこと…

復活! ほたる寄席

昔、市民ホールで寄席をやってました。 その名も、「ほたる寄席」。 なんでも、「ほたる」がつくねんな~(笑) いつやったか、米朝さんが来てくれはった時に、 まだ高校生やった次女と一緒に行きましたわ。 何の噺をしはったのか、ほかに誰が出てはったんか…

だから、寝不足

朝起きたら、結果はわかるやん・・・て言いながら寝たのに、 今朝、4時半から起きて、後半戦を見てしまったやん~ 寝不足は否めません。 見るつもりなかったんですよ~ 夕べ、寝たのはいつもと同じ、夜中の1時半頃。 ダンナは、早々と寝に行ってたとはいえ…

寝不足注意

夕飯の時に、 「明日の朝は、寝不足の人が多いんやろな・・」 と長女。 確かに。 今夜というか、明日の早朝3時過ぎからやんね。サッカー。 みんな、ずっと起きとくのか、早めに寝て早起きするのか・・・ サッカー派?ではない長女。 仕事先で隣の席のサッカ…

梅雨ですわ

朝から雨。 しかも、朝から某小学校へ、お仕事に。 階段の踊り場にある掲示板は、6月らしくアジサイとカエルさんでした~ それにしても、蒸し暑いですよね。 昨日なんて、昼間、某社で週末に入れる折り込みチラシを印刷してたんやけど、 エアコン入れた部屋…

氷の節句

この季節ですね~ 毎年、書いてるけど。 6月30日が、この水無月を食べる日なんですわ。 1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、 残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われるんやけど、 京都では…

アジサイ

昨日は、帰って来たのが8時半頃で、すでに始まってましたね、サッカー! もちろん、仕事で遅くなったんやけど、わが家はサッカー派やないな・・とつくづく。 お気楽な次女は、友だちとご飯食べてカラオケに行ってたらしく、 帰って来て言うには・・・ 「カ…

バースディケーキ

バースディケーキです。 シフォンケーキにデコレーションしたもの。 今日は朝から、大津市の某市民センターまで行ってきたんやけど、 高齢者のサロンと乳幼児の遊び場クラブが同じフロアにあって、キレイやし、広いし、 なかなか、いいところでした。 遊び場…

ご褒美

6月に入ってから、ホンマ多忙です~ ありがたいことですわ。 わが家の経済破綻を嘆いてたら、お仕事をいただけたり、代打の仕事が入ったり。 気持ちを前向きに持とうと、とりあえず、夏向きな水色のパワーストーンのブレスを、 おまじないみたいにつけてみ…

若手漫才師

雨が上がって、庭を見たら、ぐみの実が赤くなってました。 去年にくらべたら、やっぱりちょっと遅いみたいやけど。 赤いけど、食べたらシブイねんな。 さて、先週末、何となくテレビを見てたら、やたら彼らを目にしてましたわ。 若手芸人のノンスタイル。 あ…

滋賀名物?

これは、ナニ? 天丼なんですけど、何の天ぷらかわかります? 滋賀県やしね。 アレですわ~ ブラックバス! つまり、バス天丼 800円。 琵琶湖博物館の館内にあるレストランで、食べられます。→ こちら 琵琶湖の外来魚は、キャッチアンドリリース禁止。 釣り…

新商売?

朝から西大津まで。 大津京駅って、初めて降りたような・・・ 西大津のジャ○コも、初めて行ったし~ 湖岸はよく走ってるのにね。 で、今日は、雨。 天気予報はよう当たりますわ。 昨日までと比べると、ちょっと肌寒かったね~ 毎日、ナニを着ようかって思う…

続きです

暑いですね~ さすがに、「あなん」さんも、気持ちよさそう~ ヒョウの腕?をマクラに、無防備に寝ております。 さて、昨日の「地域特派員」ってタイトルですが・・・ 夕べは、そこに至るまでに睡魔に負けて書き終わってしまって(苦笑) 何のこっちゃ、って…

地域特派員

昨日もあわただしい一日でした。 前日にいただいた仕事もあって、朝からバタバタ。 取材2件、某事務所でのお仕事もあり~ので帰宅。 主婦をチラッとやって、夜は寄り合いです。 こんな日に限ってダンナが休みやし、暑いし、 夕飯は、今年初の「そうめん」を…

麦秋

なんか、デジカメの画像、ちょっとへん。 カメラのことはちんぷんかんぷんなんやけど、ちょっと白くなりすぎですよね? 空とか雲とか、色が白いやん・・・ どこか設定をさわったかな?と見てみるんやけど・・・わからず。 また、修理かな。 ○ョーシンの5年…

ホタルの光

いただきものの、赤こんにゃくの煮物です~ ずっと前に、赤こんにゃくを製造してる近江八幡の吉井商店を取材したことがあって、 「味付けした赤こんにゃくを売ろうと思ってますねん」・・・なんて話を聞きましたね。 今では、こんにゃくやさんだけやなく、あ…

手巻きの日!

今夜は、いつもの「手巻き寿司」~! 次女の注文ですけどね。 しっかし、今日は一日、いろいろ盛りだくさんの日でした・・・ 朝から、安土へ。 安土信長祭りのイベント広場で、笛吹です。 車は駐車場が用意されてないので、JR安土駅からシャトルバス。 安…

あんこ好き

昨日、スーパーで見つけたPASCOのパン。 「ようかん風蒸しパン」て、どんなん~ で、買って食べてみたら、そのまんまの味・・・おいしかったです(笑) PASCO=敷島製パンて、名古屋のパンやさんやけど、この発想が名古屋らしいですよね。 だって、「あんこ…

当選です!

相変わらず、宅配便がよく来るんですわ。 もちろん、たいてい、娘宛ですよ。 長女やったり、次女やったり。 次女宛は、着払いっていうのもあるから困りもんです。 ダンナしか家にいないときに、「代引きです~」なんて来てビックリして、 ・・・・代引きで物…

休日ですが

久しぶりの全休です~ と言っても、家族はみんな仕事なんで、家にいるのは私だけやけど。 なので、掃除でもしやな~って思ってたら、テレビでビッグニュースが!! ・・・見るとはなく、ハトヤマさんの演説を見てしまいましたわ。 ホンマに、ニッポン、どこ…

お仕事の話 その2

夏の空ですね~ 不思議なもので、マイナス思考の時は、ホントに日々、ロクなことがないような気がします。 逆に、気持ちが前向きになると、なんかしら新しいことが開けて来たりしますよね。 信仰心なんてまるでない私やけど、ここ数日、そんなことを考えてい…